名進研 合格体験記
menu
m

名東高校 合格体験記

D判定でも大丈夫

2023年度 高校受験合格名東高校合格

 皆さんこんにちは‼私は、名東高校に進学した者です。まず初めに、私が受験期間中にしていた勉強方法を紹介します‼

○数学 基礎をかためる。なんだ当たり前のことか……と思ったかもしれませんが、実はこの当たり前が出来ていない人はたくさんいます。基礎問題の一点と難問の一点は同じです。

○国語 正直漢字は多すぎて覚えきれないので、漢字が苦手な人は文章問題を解きまくりましょう‼たくさん文章を読めば、読むスピードも自然と上がっていきます‼いっぱい読む。

○社会 年号を覚える‼語呂合わせの本を買って全て覚えましょう。私は社会が何よりも苦手な教科でしたが、年号を覚えて時代の流れをつかんだことによって点数が伸びました。

○理科 理屈を覚える‼単に暗記するだけだと、少しひねった問題を出された時に対応できないことが多いです。

○英語 英語は言語です。英語が苦手な人は毎日英語を目にして、聞いて、喋ってください。そうすれば自然と英語を聞き取れるようになっていきます。英語は毎日の積み重ねが本当に大切です‼

 次に内申点についてです。私は二学期の内申点が44でした。この内申のお陰で私の受験の選択肢はとても多くなりました。内申を取るために努力して後悔することはないので頑張って取りましょう‼提出物を期限までにしっかりと提出したり、積極的に質問をしたりすればぐんぐん上がります‼

 最後に、皆さんは模試の結果や周りの意見に流されていませんか?正直、私は何回も模試の結果に泣き崩れていました。沢山勉強したのに、初めて受けた模試よりも偏差値が低くなっていたり、合格率が30%ぐらいしかなかったりして落ち込む日々が続いていました。でも、これは誰しもが通る道だと思います。そこから、諦めず努力し続けることが出来る人が、合格へ近づくのではないかと私は考えます。結果が悪くて周りに何か言われても、自分の行きたいところに合格するために努力をし続けるべきです。

 今、その努力が報われなくても、いつか必ず報われる時が来ます。与えられている時間は皆同じです‼最後まで自分を信じて頑張って。

 あ、そうそう。入試直前は、変なことしないで、いつも通りの生活を送ってください‼


何とかなる

2023年度 高校受験合格名東高校合格

 「何とかなる。」
 楽観的な言葉に聞こえますが、この言葉に僕は大きく救われました。

 僕は数学が大の苦手で、学校のテストでも、とても第一志望を狙えないような点ばかり取っていました。それは一から三年でずっと変わりなく、何度も悩まされ、名進研の先生方が頭を抱えているのも見ました。でも、こつこつ一、二年生の基礎の内容でいいから、確実にとれる点を上げていく、そんな地道なスタイルを続けているうちに、ついに入試の日は来ました。するとある言葉が呪文のように頭に湧いて、緊張や不安をかき消してくれました。「何とかなる。」これは自分を安心させるためだけのものではなく、これまで努力してきた自分自身をたたえる言葉でもあると思っています。これは僕の個人的な意見ですが、僕たちは自分が思っているよりも頑張っているし、自分を奮い立たせることができます。テストも良い点がとれました。

 継続は力なり、という言葉を痛感させられたことは多々ありました。何度、もっと早くやっておけば良かったと思ったか数え切れません。地道にコツコツと、が一番の近道だということに気付けたなら、一歩ずつ踏み出して欲しい。でもどうか焦らないで下さい。

 「何とかなる。」
 最後に、具体的に僕がやっておいて良かったと思ったことはスキマ時間の活用です。長時間机とにらめっこして、勉強する……定期テストや入試直前なら別ですが、普段はそんなことなかなかできないと思います。でも、ほんの2、3分の普段ならスマホをいじったりして潰してしまうような時間を、地理や歴史の資料集、英単語などを復習する。そんな時間に変えるだけで、塵も積もれば山となると言いますが、とにかく大きく成長できます。どんなに細かくてもいいので、継続するクセをつけること。これはとても大事だと思いました。そして、受験が終わった後、支えてくれた全ての人にありがとうを伝えられる、そんな一年間を過ごす生徒、それこそが真の「受験生」です。どうか感謝を忘れずに、とにかくいろんな人に頼って、コツコツと努力を続け、自分を一番応援してあげて下さい。

 あなたがどんな形であれ、逆境や課題を乗り越え、一生懸命に努力している限り、絶対に大丈夫。

 「何とかなる」‼


下剋上!!

2022年度 高校受験合格名東高校合格

 こんにちは‼四月から名東高等学校に通っているものです。勉強法や内申点をとるコツは私が知りたいくらいなので、今回は中三の生活についてアドバイスを三つしたいと思います。

一、一日15分でも良いので自主勉強をすること。
 私はバスケ部に入っていたので、毎日朝練、授業、午後練、塾と引退するまでとっても忙しくて、自主勉強など全くしていませんでした。しかしこの毎日の積み重ねがラストスパートで自分を楽にしてくれます。

二、睡眠時間を削らないこと。
 人それぞれ寝る時間は違うので、自分が次の日、元気に活動できるくらいの睡眠時間を見つけておくと良いと思います。睡眠時間を削ってまで勉強するのは本当にやめたほうが良いと思います。

三、絶対に諦めないこと。
 志望校判定で合格範囲に届かず、焦りや不安で私が一度涙してしまった時、校舎の先生が「諦めたらそこで試合終了ですよ。」と言って下さいました。たぶん一生忘れません。本当に諦めなければ何とかなるんです‼絶対最後まで諦めないで下さい。

 私は、この三つのことを意識しながら生活していたら、結果的に偏差値が30ほど上がりました‼勉強が苦手だという方、今からでも全然間に合いますよ‼

〈最後に〉
 今までお世話になった名進研の先生方、一緒に勉強してくれた妹、いつも応援してくれていた両親、この場をお借りしてお礼します。本当にありがとうございました‼
 受験生の方々、これから更に大変になると思いますが、頑張って下さい。合格を心から祈っています。


内申点を上げるには……

2022年度 高校受験合格名東高校合格

 春から名東高校国際英語科に通う者です。
 内申点を直前で6つ上げることに成功したので、それについて伝えることができればと思います。英語科に興味がない方でも、読んでいただけると、嬉しいです‼

 私が一番大事にしたのは、三つあります。

 一つ目‼五教科の1点と、実技教科の1点の価値は同じという事です。私は数学がとてつもなく苦手だったので、5を取ったことはありません。5を目指そうとも思いませんでした(笑)。その代わりに、実技教科にとてもとても力入れました。絵心はない。音痴。球技だけ全く出来ない。こんな私は、やる気と意欲だけはと考えました。体育は動きを最大限大きくして、美術は先生にアドバイスをもらい、音楽はリコーダーを頑張りました。あとは、どうすれば内申点が上がるかを質問するのもいいと思います。

 二つ目‼テスト‼これは言わなくても分かってもらえる思います。私は、三年生の二学期のテスト、たった2つを乗り越えれば、推薦が貰える‼と思って死ぬ気でやりました。勉強法はきっと頭の良い方が書いて下さっているので、省略します。私は英語が得意で評定は5でした。それ以上頑張ったって、5より上の内申点はつきません。得意教科や苦手教科は置いといて、内申点が上がりやすそうな教科を集中して勉強しました。

 三つ目‼学校の先生とコミュニケーションをとる‼これは内申点だけでなく、受験校決定の際も役に立ちます。受験校を決めるのは、自分自身であっても、最終的に承諾するのは担任の先生や校長先生です。逆に言えば、先生からの信頼があれば、有利です。「生徒に頼られるのが生き甲斐。」なんて言ってる先生も居たので、是非、積極的に質問してみて下さい。担任の先生と交換日記のようなものがある学校なら、自分の事を詳しく書くと、興味を持ってもらいやすいです。タメ口はあまりオススメしません。あと、先生は生徒のことを意外と見ているので、変なことしてると絶対にバレます。

 ここまで偉そうなことを書いてきましたが、私は三年生の夏期講習から名進研に入りました。最初の模試の合格率は半分以下だったし、三年生一学期中間テストで過去最低点を叩き出すし、数学なんて37点取りました(100点満点中)。本当に笑えないです。でも、名進研に入ってからは、あれだけバカにされていた数学も、最終的に37点から87点を取る事ができたし、内申点も34点から40点にまでなりました。そして、今はこうやって合格して名東高校に通っています。逆に言えば、最初の方は赤点を取ったって、合格率が低かったって、「まだ」大丈夫です(赤点取らないにこしたことはないですけど(笑))。受験生の一年は本当に何が起こるか、分かりません。いつか、過去の酷いテストをネタにできるくらいに成長するかもしれません。

 最後に、これまで支えて下さった、日比野校の先生方、本当にありがとうございました。あっという間でとても濃密な時間でした。塾は怖いところだと勝手に思っていましたが、とてもとても楽しく勉強できたと思います。半年間ありがとうございました!!


名進研で良かった

2022年度 高校受験合格名東高校合格

 皆さん、こんにちは‼春から名東高等学校に合格し、通っている者です‼さっそく)本題に入っていきましょう。

〈勉強方法アドバイス〉
・国語…自分が一番嫌いな教科でした。模試では最後まで偏差値40から50とやばかったです。そんな僕から言えることは二つあります。一つ目は漢字で点を必ず落とさないこと。二つ目は文章に線を引きすぎないということ(線を引きすぎると何が重要か本当に分からなくなりますよ‼)。

・数学…自分が一番得意な教科でした。数学は積み重ねです。一つでも不安な単元があれば、その単元の問題を全てやってください(自分は毎授業後、宿題外の問題も解いていました)。

・理科…自分が二番目に得意な教科でした。理科も数学とあまり変わらない勉強法です。「量をこなして間違い直し」のサイクルを回しましょう。

・社会…自分が三番目に得意な教科でした。とにかく暗記ですね。ただ年号は早めに覚えておくべきですよ(僕はこれで偏差値が5上がりましたよ‼)。あとニュースを見ておくと公民の授業がすんなりと入ってきます‼

・英語…自分が二番目に嫌いな教科でした(中三の時の模試で偏差値40台をとったりしました)。しかし中二の夏休みに一、二年の英単語と英文法を復習したところ……なんと偏差値が一気に50台へ‼(使う教材は名進研の、学校の教科書内容にそったものがオススメです‼)英語は基礎が本当に大事ですよ……。

・全教科を通して…少しでも疑問が生まれたらすぐに先生に聞きに行こう‼(すぐ聞かないと問題の内容を忘れてしまい、時間を無駄に使ってしまいます。)

 自習室は積極的に使おう‼(日によって図書館の学習室を使うのもオススメです‼勉強がはかどりますよ‼)ちなみに自分は夏休みの間、一日を除いて名進研の開校時間~閉校時間までいました‼

・成績が伸び悩んだとき…名進研の先生に相談しましょう。一番初めに、です。自分は波のような成績で上がったり下がったりの繰り返しでした。そして中二の冬に僕は挫折を初めて経験しました。そのキッカケは得意な教科での成績低下です。僕にとって数学は勉強生活を支えてくれたものでした。しかし、それが崩れてしまったため心を病ませてしまったのです。すると、今までは成績が下がったとしても、次のテストの時では前回の成績を越えていたのが、下がっていく一方になりました。これが負の連鎖となり、髪の毛を引っ張って抜いてしまったり、死んでしまいたいと思うようになりました(塾から家に帰っては毎日泣いていました)。しかしこんな時に僕は名進研の先生に思い切って相談しました。すると先生は「努力しているのはみんな知っているよ。ただ結果が追い付いていないだけ」とアドバイスをくれました。

 努力が認められたことをキッカケに僕は立ち直れました。それと同時に名進研の先生のカッコよさに敬服しました。(自分は家族に言いにくかったので先生に相談していました)。

 志望校別判定は無視してください‼(自分は95%の合格判定の所で落ちて40%の所で合格していますから‼)

〈内申点獲得に向けて〉
 ノートにはメモ欄を作って、そこに先生の言ったことをそのまま書いておきましょう。これでノート点はバッチリです‼授業では手をしっかり挙げましょう。質問もいっぱいするべきです。あと先生とのコミュニケーションも忘れずに‼

〈中三の生活、受験校選択〉
 受験校選択は自分の中で条件の優先順位をつけて考えてみてください。
 中三の生活は健康面では、手洗い、消毒、ヨーグルト、六時間以上は寝る。などを意識しました(早寝早起きは冬休みからでいいと思います‼)
 また、成績が伸び悩んだときのところにも書きましたが、辛くなったら先生に相談してください。必ずですよ(僕は他にも二回ほど先生の前で泣きましたが、なんとか立ち直れました)。

〈直前アドバイス〉
 とにかく焦らないでください(自分は音楽をよく聴いていましたよ‼)
 入試前日と当日の食事は特に気を付けてください‼それと下痢止めは試験に持って行くべきです。
 合格後に勉強習慣をなくしてはいけません。ものすごく頭が悪くなります(自分がその例です……)。

〈最後に〉
 受験は苦しいし、辛いです。結果もついてこない時の方が多いです。でも決して立ち止まらないでください。合格発表日にこの文章を読んでくれた方々が笑顔でいることを祈っています。

 ・先生方へ…いつも遅くまで大量の質問に答えてくださって、ありがとうございました‼K先生、I先生、Y先生、そして…S先生‼本当にお世話になりました‼先生達のお蔭でここまできたようなものです‼

 名進研で良かった‼


努力に勝る天才なし

名東高校合格

 名東高校に通い、かわいい制服を着て、キラキラした高校生活を送っている者です。よろしくど~ぞ~。

一、勉強方法アドバイス
 とにかくたくさんの方法を試し、自分に合ったものを見つける。そしてそれをとことんつきつめる。
 〈私のお気に入り〉 暗記ペン&赤シート

二、内申の獲得に向けて
 私は三年生の三学期の内申が34でした。それでも名東に受かりました(最低36…)。でも、高いに越したことはない。
 そのためには先生と仲良くしたり、ときにはこび売ったりしないといけない…。でもさ、ぶっちゃけ、そんなの嫌じゃない?そういう人は、当日点で稼げばいいんだよ‼(参考にならないかも…泣)

三、中三の生活
 「静」と「動」の切り換えが大事。授業中は真面目。積極的に発言。でも、放課になったらはしゃぎたい放題……とまではいかなくても、思いっきり楽しむのが大事。病まないように‼

四、受験校選択
 私は定期テストに大きな波がありました。また、模試では合格の可能性が30%くらい…。だから、学校の先生には、受からないだろうと言われていました。だけど名進研の先生は、信じてくれました。だから、私は思い切って試験に臨むことができました(感謝……)。信じてくれる人を大事にね‼あと、諦めないこと‼

五、直前アドバイス
 ○生活面……よく食べ、よく寝よ。
 ○試 験……解いて、復習のくり返し。
 ○面 接……これで落ちた人なんて、聞いたことない。私は、すべって靴が脱げても合格しました。

六、最後に
 読んでくれて、ありがとうございました。そんな心の広い人たちに、ある私の好きな名言をお届けして終わりたいと思います。

 努力に勝る天才なし

 名進研生、合格を勝ち取れ!!


諦めたらそこで終わり

名東高校合格

 みなさん初めまして。名東高校に通う者です。私のやっておけば良かったこと、やっていて良かったことを紹介します。

◎国語◎
 本を毎日読むこと。部活に燃えている人は部活を題材にした本が読みやすいかも⁈そして、いろんな問題に挑戦してみること。

◎数学◎
 これは私の敵でした笑。公立・私立ともに過去問を二周やっておけば良かったと後悔しています。数学が苦手だった私は、教科書や学校のワークを二周程度やりました。

◎社会◎
 通常テキストを三周やること。教科書の暗記。名進研でもらえるプリントを解けばOK‼

◎理科◎
 対策冊子を二回以上やり込むこと。分からなければすぐ質問‼学校の問題集を大切にすること。

◎英語◎
 教科書本文暗記(一日十回以上音読すれば自然と覚えられます‼)。熟語表現などはノートにまとめておくと良い。

 ここまで偉そうに書いてきましたが、実は私は第一志望に落ちています。悔しかったけれど後悔はしていません。それは、今までやってきたことは無駄ではなかったと思っているからです。もし途中で諦めて志望校を変更していたら、内申を上げる努力もせずにいまいち勉強に身が入らなかったと思います。だから、これを読んでいる皆さんも最後まで諦めないでください。

 最後になりましたが、今まで温かく優しいご指導をしてくださった先生方、本当にありがとうございました‼私はこの悔しさをバネに大学受験に向けて頑張っていこうと思います。
 皆さんが笑顔で春を迎えられるように祈っています‼諦めずに頑張れ名進研生‼


微力ですが合格への力添え

名東高校合格

 受験生のみなさん、はじめまして。私は、うれしいことに第一志望であった名東高校に通っています。あなた方にも、第一志望の高校に受かって欲しいので、勝手ながら助言をさせて頂こうと思います。

 まず、過去問をやってください。試験制度が変わってしまいましたが、問題の形はたいして変わっていません。なのでそこは気にしないでください。過去問をやっておけば、本番での問題と、全くの初対面ではなくなります。きっと解きやすくなるでしょう。

 次に、自分のやりやすい様にやってください。先生方は自習室をすすめてくださいます。質問があったらすぐに聞けますし、誘惑も無いので良いと私も思います。しかし私は落ち着かなかったので家でやりました。それと、プリントもたくさんもらいますが、全てやることよりも、自分のためになるものをやることを優先してください。自分に合う方法を探して頑張って欲しいです。

 最後に、自信を持ってください。合格するかどうかは、自分以外の人も同じです。それに、先生方だって生徒に落ちて欲しいなんて思っていません。無理そうなら他をすすめます。大丈夫だと言われたということは、そういうことです。不安でもなんでも、前向きになった方が得ですよ。期待しといて落ちるのが悔いとか、考えない方が良いです。試験の後のことは試験の後で考えればいいんです。ただし試験の前と試験の事は事前に考えてください。

 私からの助言はとりあえず以上です。私にはたいしたことは言えません。だけど応援しています。手を抜かず、前向きに頑張ってください。


名東高等学校合格者メッセージ

 皆さん、こんにちは!!私は名東高校に進学した者です。自分は同じ中学の友達で名東に進学した子が居なかったので、初めて学校に行ったときは不安がいっぱいでした。でも、みんな優しい人たちで入学して一ヵ月後には心から大好きな友達ができました。だから、友達関係で心配してる子は、しなくて大丈夫だよ!

 授業の進め方はまじで、先生によってちがいます。数学は復習していかないとやばいかも…。覚える英単語の量もすごいです。小テストとかも先生によってはあるので毎日ちょっとでも勉強すべし!!頭良い人まみれなので友達とかと勉強するのも良いかも!私は軽音楽部に入っているんですけどテストの順位は半分以上にいなきゃいけないので、勉強と部活の両立が大変です。でも時間の使い方や自分なりの勉強法を見つけて、何とか順位を保てています。

 でも、どの部活も中学より絶対大変になります。夏休みもほとんど暇な日がありません(笑)。それもそれで楽しいし青春なんですけどね。帰り道に友達と近くのコンビニでお菓子買ったり、傘忘れて大雨の中走ったり…。大変すぎて、ほとんど時間はないけど、本当に一日一日、濃い時間を過ごすことができます。

 あ、なんかテストの話をして勉強に不安を抱かせてしまったかもしれないんですけど名東高校は、勉強できるとこがたっっくさんあります。先生方もとても優しく、放課後聞きに行くこともできます。自分より頭の良い子が山ほどいるので、そういう子に教えてもらうのもあり!!
 仲良くなれるし、頭も良くなる!!
 一石二鳥だね。名東高校に進学して後悔することは絶対にありません!!

 どこの高校に行くにしても、今できることを本気でやってください!!
 みんなが来年笑顔で入学できるよう応援してます。

名東高等学校合格者メッセージ

私は今年の春から名東高校に通っています。今から名東高校の特色についてお話しします。

☆入学後の学校生活について☆
入学して少ししたらスポフェがあります。スポフェでは小道具を作りみんなで応援をします。また一学期にはテストが2回あります。テストは私の通っていた中学のテストよりは簡単でした。平均も基本的に70点超えるくらいです。

☆授業の進め方☆
進め方は速いのか遅いのか分かりませんが、教科数が多いのでテスト勉強が大変です。課題も多めです。音楽・書道・美術は選択科目なのでこの3つの中から1つ選んで授業を受けます。体育も選択でダンスか陸上など自分のやりたい方を選び、約一ヶ月その種目の授業を受けます。

☆部活の様子☆
部活はたくさんの種類があります。めずらしい部活は新体操部、能楽研究部などです。名東のホームページに部活についてのっているのでぜひ見てください。また、運動部は夏に4泊くらいで合宿があります。花火などしていてとても楽しそうです。ちなみに文化部は軽音楽部はありましたが、他はなさそうです。あったかもしれませんが…ダンス部は運動部でなく文化部に分類されます。軽音楽部は入る時にオーディションがあるらしいです。

学校別 合格体験記Content for each school

年度別 合格体験記Contents

名進研 高校受験コースJunior high school exam course

ご相談・お問い合わせContact

名進研本部

0120-9674クロウナシ-59ゴウカク

【通話無料】<受付時間>10:00~18:00(火~土曜日)

メールフォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求