名進研 合格体験記
menu
m

愛知高校 合格体験記

まさか自分が「合格体験記」を書くなんて

2023年度 高校受験合格愛知高校合格

 初めまして。四月から愛知高校に通っているものです‼まさか自分が「合格体験記」を書くなんて……嬉しいです‼私も「合格体験記」を読んで、やる気を上げていました。参考になるか分かりませんが、私なりの勉強方法についてアドバイスをしたいと思います。

 まず初めは……英語‼苦手にしている方も多いのではないでしょうか。私は単語をひたすら覚えました‼まずは単語です。私は単語もどんどん覚えていくにつれて、文章読解も解きやすくなっていきました。声に出すとなおさらいいです‼

 続いて数学。私が一番苦労した教科です。ワークと教科書は全て解けるようにし、基礎を固めました。分からない問題は先生や友達に聞くのが一番いいと思います。私も数えられないほど、名進研の数学の先生に教えてもらいました。分からない問題があるのは当然です。でも名進研の先生は分かるまで教えてくれるので絶対に大丈夫です‼

 続いて国語。漢字はひたすら書く‼文章はひたすら読んで慣れる‼簡単に聞こえるかもしれませんが、まあまあ大変です。特に文章読解では自分の希望している学校はもちろん、希望していない学校の問題を解くこともオススメします‼私はそれで力がつきました。

 続いて理科。数学と同様に私は苦手でした。分かるまで何度も問題をたくさん解きました。分からない問題は名進研の先生に質問しましょう‼私は気付いたら1時間以上、質問していました……。

 最後に社会‼社会は暗記教科だと思う人が多いでしょう。私も前まではそうでした。社会は繋がりがあります。公民、歴史、地理の三つ全ては繋がっていると思っています。暗記という意識を捨て、一つずつ理解をした方がいいと思います。

 最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。正直、受験は大変ですが、それだけではありません。たくさんのことを学び、人としても成長できます。あ‼言い忘れていましたが、正月特訓とってもオススメです‼テスト慣れできます‼そのお陰でびっくりするほど受験では緊張しなかったです。

 最後に、健康第一で‼あと、愛知高校楽しいですよ♪それぞれ皆さんが志望校に合格できるように応援しています‼


高校は通過点

愛知高校合格

 僕は最初は公立高校を受けようと思っていました。受験勉強を始めたのは二年生の三月からでした。その時は二年生の復習を中心に受験勉強を進めていました。また二年生の三月から名進研に通い始めました。名進研では三年生の中間テストに向けて勉強をしていました。三月から勉強を始めたおかげで中間テストではいい点数をとることができました。その時はまだ部活があり、とても大変でした。そして一ケ月も経たないうちに期末テストがありました。しかし、期末テストで順位が10位くらい下がりました。

 なので夏休みに期末テストの復習をしました。夏休み中に部活も終わったので、しっかり復習をすることができました。そして夏休みの後半は二学期の中間テストに向けて勉強をしました。しかし、今まで僕より順位が下だった子たちが急にがんばりはじめて、また五位くらい順位が下がってしまいました。そしてすぐに期末テストがありました。このテストでは五位くらい順位を上げることができましたが、一学期の中間に比べたら低かったです。

 そして高校を決める三者面談がありました。一学期の内申とこのテストの結果では難しいと言われました。そこで先生は愛知高校を薦めてきました。僕はその時、愛知高校に行くつもりは全くありませんでした。それから家や名進研でいろいろな人と相談をしました。何度も相談をした結果、愛知高校に決めました。

 愛知高校に決めた一番の理由は、大学への進学率です。高校は通過点なので次の大学のことを考えた方がいいと思いました。大学進学率は僕が行きたかった公立高校より愛知高校の方がよかったのです。
 受験に向けて十一月くらいからは過去問を始めました。初めて私立の過去問を解いたときは難しいと思いました。しかし、何回も解いているうちに慣れていき、公立の過去問を解いたときは少し簡単だなと思いました。一月には両方の過去問が解けるようになりました。そして本番、いつも通りに問題を解き、合格することができました。

 今度受験するみなさんもしっかり勉強をして、じっくり考えて高校を決めて欲しいと思います。


Do you know  ナイシン? ~入試直前応援メッセージを添えて~

愛知高校合格

 おはようございます。こんにちは。こんばんは。私は愛知高校に合格した者です。僕はこの合格体験記をみなさんに読んでもらうために少し笑いを含めてアドバイスをしていきます(お父さん、お母さん!子どもに読ませるキッカケにしてください)。

 僕からは、学校生活についてです。あたりまえですが授業態度を良くしましょう。これを読んでいる頃には遅いと思っているそこのあなた!そんなことはないです。最後の方の印象は大切です。具体的に何をすればいいかというと…

 ① 明るく、丁寧に、礼儀正しくしましょう。
 極端ですが、ヤンキーとまじめな生徒どっちがかわいい(いい生徒)だと思われるでしょうか。先生に呼ばれたら返事をし、フレンドリーに接し(注意 できない方は無理をしないように)、質問や話を自分からしに行くことが大切です。

 ② 授業中に手を挙げましょう。
 またもやあたりまえ体操(笑)ですがカンシン・イヨク・タイドの欄が良くなります。そこは必ずAをとりましょう。みんなの前で間違えるのがコワイ・はずかしいなどの理由で手を挙げない方がいらっしゃると思いますが、そのせいで内申が上がらず、目標の高校に落ちてまわりからいろいろ言われるよりましだと思います。

 ③ ノートを工夫しましょう。
 板書(先生が黒板に書くもの)を写すだけではダメウーマン(笑)。先生の話で大切なところをメモしよう。But習ったばかり(習い途中)だからどれが大切なのかわからな人もいるはず。そこで名進研の授業を♪思い出してごーらん。あんなこと。こんなこと。あーったでしょー。♪名進研の先生が青・赤ペンで書いたこと、教科書・参考書の太字をチェックしてから学校の授業に参加してみた方がいいと思います。あとマーカーペンでラインを引きましょう。同じ色だと分かりにくくなるので、
(例)黄色…一番大切、青色…二番目に大切、オレンジ色…先生が授業(学校)で見た資料、みたいにするといいかも。
 あともう一つノートのことでアドバイス(長くてすいません)。ノートを分けることです。図のように自由スペースをつくります。そこには左の板書で出てきた大切な語句、間違えやすい漢字を大きく書くといいです。これが自分が実際にやった内申アップ法です。ぜひやってみてね!

 ここからは入試直前についてです。入試直前に読んでみてください。今日までおつかれさまです。明日、今までの成果を出すときです。受験前日もゲームをしていたぼくが、模試でE判定だったぼくが第一志望に受かったんです。人生はなんとかなる!おなかにカイロをはって、あったかいお茶をもって、交通費、受験票をもってレッツゴー!


学校別 合格体験記Content for each school

年度別 合格体験記Contents

名進研 高校受験コースJunior high school exam course

ご相談・お問い合わせContact

名進研本部

0120-9674クロウナシ-59ゴウカク

【通話無料】<受付時間>10:00~18:00(火~土曜日)

メールフォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求