努努努努努力
加納高校合格 R.F.さん
名進研生のみなさん、おはようございます。あるいはこんにちは。あるいはこんばんは。自分の勉強方法を紹介したいと思います。良かったら参考にしてください。
〈国語〉
僕は定期テストの場合は暗記教科だと思っています。そのため、学校のワークや名進研のテキストのテストの範囲の問題とその答えを覚えて理解をし、テストに臨んでいました。また、覚え方として、まずは一回目は普通に解いて、間違えたところの解説をよく読み理解をして、二回目は、日にちを空けて前回間違えたところだけを解き、また間違えたところはよく理解をしましょう。
そして、全てできるようにするまで三回目、四回目も二回目と同じようにやって繰り返して覚えました。あと、テストのある日の二週間前くらいから寝る前とかに毎日、テスト範囲である教科書を音読すると良いと思います。しっかりと、「努」めて国語の点数が上がるよう頑張ってください。
〈数学〉
まずは公式は絶対に覚えてください。数学は学校のワークや名進研のテキストなどを解いてみて、間違えた問題は解説を読んで、その解き方を覚えてください。数学はパターンを覚えることがテストの点数を上げる鍵だと思います。しっかりと「努」めて数学の点数が上がるよう頑張ってください。
〈英語〉
英語は単語をしっかりと覚えましょう。文法では前置詞や動詞などの役割を理解し、論理的に文章を理解したり、文が作れるようにすると良いと思います。それでも伸び悩んでいれば、一から復習をすると良いと思います。しっかりと「努」めて英語の点数が上がるよう頑張ってください。
〈理科・社会〉
理科・社会は学校のワークや名進研のテキストを何度も解き、全て答えられるようにすると良いと思います。また、高得点を狙いたい人は、理科・社会の教科書にある資料が、どのようなことに関連しているかなどを考え、理解すると良いと思います。しっかりと「努」めて理科・社会の点数が上がるよう頑張ってください。
僕は勉強方法を改善して、点数が倍くらい伸びました。みなさんも「努力」をして頑張ってください!