名進研 合格体験記
menu
m

一宮西高校 合格体験記

受けたい学校を受ける

2024年度 高校受験合格一宮西高校合格

私が受験校を確定させたのは中学三年生の一月ごろです。なんとなくで中学一年生の時から進路希望調査で、一宮西高等学校を書いてきました。でも中学三年生の進路相談で担任の先生に、
「もう一つや二つレベルを下げた方がいいのではないか。」
と言われました。志の高い仲間と共に勉強したいという気持ちがあったため、志望校は変えたくありませんでした。

私は中学三年生の夏期講習から名進研に入会し、先生方、仲間と勉強をしてきました。先生は優しいけどとても熱心で、このまま頑張れば合格できるのでは?と思っていました。

でもやはり現実は甘くなかったです。学校の先生には、
「受からなかったら後悔しない?」とか、「もし自分よりもレベルの低い子が受けてその子が合格したら後悔しない?」などと言われ、迷い続けていました。また、模試の結果もB、Cと下がり続けていました。不安で不安で仕方がなかったです。

それでも志望校は変えませんでした。理由は高校の体験入学です。先輩方の雰囲気や説明を聞いて私に合っているかも‼行きたい‼と思ったからです。

そして一月、志望校をそろそろ確定させよう‼となりました。実はその時、私と母と父でここがよいのではないかという高校がバラバラでした。私立を二校受験し、どちらも合格したため、私の志望校であった一宮西高校の受験を決めました。

以上をまとめて私が伝えたいことは二つです。

一つ目は後悔しないように志望校を選んでください。本当に行きたいと思うなら、それなりに自分の体もついてきます。親や先生と意見が分かれる人もいると思います。受けなかった後悔はしないよう受験を楽しんでください‼

二つ目は、とにかく体験入学に行ってください‼自分はここなら楽しい生活送れそう‼制服が好み‼先輩素敵‼理由はさまざまだと思いますが、イメージがしやすいし、受験当日の自信になります。

大変だけど、悩んだり苦しかったりするのはみんな同じです‼自分を信じて頑張ってください‼


努力

2022年度 高校受験合格一宮西高校合格

 僕は中学一年生のときから中学三年生まで、第一希望の高校を変えずに生活してきました。自分は中学一年生のとき、第一希望の高校を受けるために、最低限必要な内申点すらとることができていませんでした。自分は内申点を得るために、次のようなことをしました。

 何かというと副教科の内申点をあげることです。主要五教科でどれだけ頑張ったとしても、副教科で手を抜いてしまうと、仮に五教科で自分が目指す内申点が取れないとカバーすることができません。そのため、自分は副教科にも手を入れるようにしました。

 自分の中学校では技術・家庭科では、毎授業プリントが配られ、授業後に回収され、評価されるので黒板に書かれたことや先生が言ったことをとにかくそのプリントに書きまくっていました。

 テストはもちろん、プリントにも力を入れたことにより、一年の時よりも良い評価を得ることができました。美術では、自分の美術の先生が筆記テストよりも作品を評価に入れていたので、自分は絵を描くことが本当に苦手で一番困っていた教科でもありました。しかし、自分は家で親にアイデアを聞いたりして、何とか目標の内申点をとることができました。

 苦手な教科は自分の時間を削ってでもやった方がいいです。

 このような努力をしたことによって、第一希望の高校に何とか合格することができました。あまりこのアドバイスはためにならないと思いますが、もし少しでもためになったと思ってくれたら幸いです。

 みなさんも合格目指して全力で頑張ってください。


一生後悔しないために

一宮西高校合格

 こんにちは‼(こんばんは‼)僕は一宮西高生となりました。今楽しいかと言われればどっちかと言うと大変です…。でも西高生になれて嬉しいです(でもたくさん課題出ますよ)。皆さんが「合格」を「奪取」するためにいくつかお話ししたいと思います。良ければ参考にしてください。

 まず、「内申」ですね。内申ってテストで点を取るのとはまた違う難しさがあると思います。「何でテストは良いのに内申は悪いんだ?」っていう人多いと思います。そんな人はもっと芸術科目に力を入れたらどうでしょう?テスト勉強のうちの四割程組み込んでも良いと思います。普段から五教科は名進研で充分勉強できます。それにわりとすぐ点数上げられると思いますし。五教科以上に内申の中のテストの割合は高いはず。授業数も少なく、内申はあるだけ楽で、テスト当日心にゆとりを持てます。少しは緊張してください(笑)。ホントです。

 次に志望校についてです。まず私立。個人的には三日間の入試全て受験した方が良いと思います。入試の為の体力、精神力がつきます。これは公立のとき必ず生かせます。また私立のトップ校にもチャレンジしてみてください。
 過去問解くだけでも力がつきます。決して無駄になりません。公立またはその先で役立つ時が来ると思います。公立もせっかく二校受けられるんだから二校受けてみた方が良いです。一つは安全校、そしてもう一つはチャレンジ校というように。一校受験だと焦りが出てきやすいです。僕がそうでしたから。

 三つ目は「バンバン質問してください。というかしないといけません‼」というくらい質問は大事だということです。質問をすると先生は生徒の苦手などが理解でき、的確なアドバイスをくれます。先生のアドバイスほど心強いものはありません。先生を頼ってください。悩みも迷わず先生のところへGO‼

 最後に、困難、挫折等が必ずやって来ます。でもそれを乗り越えられるかが合否を左右させます。そう思って精進し続けてください。そして志望校選択は強気に。それが自分を成長させてくれます。それが自分が後悔しないことにつながります。

 ここまで偉そうに書いてきてすいません。少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです。皆さんの合格をお祈りしています。最後の最後に両親、所属校の先生、他の講座の先生方、ありがとうございました。


学校別 合格体験記Content for each school

年度別 合格体験記Contents

名進研 高校受験コースJunior high school exam course

ご相談・お問い合わせContact

名進研本部

0120-9674クロウナシ-59ゴウカク

【通話無料】<受付時間>10:00~18:00(火~土曜日)

メールフォームでのお問い合わせはこちら

お問い合わせ・資料請求