私は愛知中学校、愛知淑徳中学校、滝中学校、南山中学校女子部の四つを受験し、そのすべてから合格をいただき、春から南山中学校女子部へ通う者です。そんな私の合格までのエピソードを書いたので、少しでも参考にしていただけるとうれしいです。

 私は四年生の後期に名進研に入り、最初の偏差値が34でした。そこからは偏差値が40をこえたら……45をこえたら……と、目標を定めて目標に達したら、自分にごほうびを与えるという形でやっていました。なんだかんだ、宿題だけをやって、六年の夏前には偏差値60をこえました。ところが夏期講習で気がぬけてしまったのか、そのあとは偏差値がきれいに右肩下がり……😢

 六年の冬期講習になって宿題だけでは、ダメなんだと、ようやく気がつきました。受験の一カ月前から塾以外のならいごとをやめ、二週間前から学校を休みました。その時の勉強法はこんな感じでした。

〈国語〉 言語や漢字で点を落とすとすごく痛いので、サーパスをマーカーなどで線を引いて覚えるとよいです。記述も書く練習をするとできるようになります。

〈算数〉 毎日、朝に計算問題を解くと力がつきます。図形の問題などでも時間があるなら別解を探してみると後々、役に立ちます。

〈社会〉 年号などはゴロで覚えると早く覚えられます。私は夜寝る前にやっていました。語呂は自分で考えると忘れないと思います。

〈理科〉 暗記は理由があるものはそれとセットで覚えるとよいです。頭の中で想像できないことは、できる範囲で実験してみるのもよいかもしれません。

〈最後に〉 私は南山中女子部プレ入試で二回とも合格率20%以下をとりましたが、南山中女子部に合格できました。受験は最後まで何があるか分かりません。最後まであきらめずに頑張ってください。