あきらめたらそこで試合終了だよ
どうもこんにちは‼この春から大成中学校に通う者です。いまから私のオススメの勉強法などなどをお伝えしていきます。皆さんの力になれたらうれしいです‼
〈算数〉…一番嫌い
算数はある意味暗記科目です。なぜなら公式を暗記して、それをもとに解くからです。公式を暗記するポイントは、とにかく問題数をこなすこと‼分からなかった問題は解説を読み、先生に聞きましょう。そして間違った問題には教科書に印をつけよう‼間違い直しは積極的に‼
〈国語〉…大好き─
漢字、言語事項はパーフェクトねらいで‼この暗記部分がどれだけできるかで合否を左右します。しっかり取り組みましょう‼
〈理科〉…計算は嫌い。暗記は好き。
計算単元は算数のところでも書いたけれど、公式を覚え、問題をこなすことです。分からないところは解説を読んで、先生に聞きましょう‼暗記単元は、教科書を音読するといいよ‼
〈社会〉…地理は嫌い。歴史と政治は好き。
これは人によって一番好き嫌いが分かれる教科です。地理はスーパーで売られている○○産をよく見てみるといいでしょう‼
歴史について私は一つ本をおすすめします。「ねこねこ日本史」です。人物についても、出来事についても、覚えやすい年号の語呂合わせものっていて分かりやすい本です。ぜひ読んでみてネ‼
政治分野は憲法の条文、議決されるときの割合を覚えよう‼
●最後に●
私はスラムダンクの安西先生(バスケチームの監督)の「あきらめたらそこで試合終了だよ」というセリフに日々助けてもらっています。私は六年の夏期、冬期講習が苦しく辛かった。でもこの一言でいつも元気をもらいます。もしこの後受験する方は、この一言を覚えておいて、辛く苦しくてもあきらめずに頑張って乗り越えましょう。
でも忘れないでほしい。今自分が勉強できているのは、名進研の先生方、家族がいるからです。困った時や辛い時は先生方や家族を頼って下さいね。「練習は本番のように、本番は練習通りに。」これを大切にして、皆さんが無事受験ができ、合格できることを願っています。
(大成中で待っているよ~‼)