レッツ・ファイティン♪
みなさん、こんにちは、第一志望に合格したものです。勉強の合間に読んでくれると嬉しいです。では早速、勉強について書いていきます。
《勉強》
・算数(普通)
最初の計算問題や、前の方の問題は逃がさないようにしました。後ろの問題でも⑴は簡単かもしれないので、とりあえず全部の問題に目を通しておくこと、時間配分に気をつけてください。
・国語(超得意‼)
「つまり」とある後は必ず線を引きましょう。条件チェックは必須‼四字熟語など、暗記系はマンガで覚えました。
・理科(普通)
豆電球がとにかく苦手でした……。水溶液や地震などの計算問題は、凡ミスで落さないよう頑張りました。
・社会(超苦手……)
まずだいたいのことを覚えて、流れをつかむ‼基本問題を完璧にしましょう。入試本番はエフォートで仕上げました。
地図帳は友達☆(笑)(笑)
《生活》
体調、命‼カゼをひくと、思考力が二~三割ほど、減少するらしいです。入試がある週は、10時くらいには寝ておいた方がいいですよー。
《気持ち》
私は最後のプレ中学入試の結果がひどく、これでは一つも受からないんじゃないかと、不安で心配で、どうしようもなくなりました。でも、大丈夫‼入試本番はなるようにしかならないので、頑張るしかないんです。
あきらめないで‼きっと報われるから‼
《準備》
入試前に、筆箱と受験票があるか、最後にもう一度チェックしてください‼他にも、時計やハンカチを忘れると、それだけで不安になってくるので、不安要素はできるだけ減らしてください(カイロがあると、ちょっと安心するヨ)。
《最後に》
不安でしかたがない気持ち、よく分かります。でも、心配はするだけムダ。そんな時間あったら、社会の暗記、頑張れ‼(鬼すぎる)入試が終われば合格したってしなくたって、受験が終わることには変わりないです。
「後悔なんてしていない。」受験の最後にそう言えるように頑張ってほしいというのが、私の受験生への願いです。応援しています。
レッツ・ファイティン♪