

難関校合格が、
未来の力に。
「人生100年時代」を迎える子どもたちが、
これからの社会をたくましく生き抜くためには、
学び続けることが大切です。
そのために必要となる力が、
「思考力」「判断力」「表現力」です。
この力を名進研は受験指導を通じて育み、
「難関校・地域トップ校」合格へと導きます。
高校受験コース
「プレミアクラス」とは
6割以上が難関校・地域トップ校へ!
名進研の強み1
徹底した少数精鋭指導
1クラス24名限定。ハイレベルな生徒が集う少人数クラス。
名進研の強み2
より高いレベルで「思考力」「判断力」「表現力」を育む
単なる知識の詰め込みやテクニックの習得ではない。主体的に考え、理解し、発言する授業。
名進研の強み3
圧倒的な指導時間で学習の「質」を高め「量」を確保する
週3日、「415分+α」の指導。数学・英語は1回70分、週140分の指導。※中1~中3の場合
「プレミアクラス」のことが少しだけわかる動画
高校受験コース
2022年度 入会説明会
「難関校・地域トップ校合格に必要なこと」
小学4年生~中学3年生対象
入会説明会
入会テスト同時開催(小学4年生~中学3年生)
ご希望の校舎をお選びください
開講校舎一覧
校舎ごとに開講している学年が異なります
名駅校・八事校・小幡校・長久手校・春日井校・刈谷校・江南校では高校受験コースを開講いたしません
校舎 | 小4 | 小5 | 小6 | 中1 | 中2 | 中3 |
---|---|---|---|---|---|---|
白壁校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
植田校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
文教台校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
庄内通校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
本山校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
中村公園校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
御器所校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
新瑞校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
鳩岡校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
一社校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日比野校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
松葉公園校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
徳重校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
若水校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
金山校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
当知校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
平安通校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
志段味校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
大高校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
日進校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
竹の山校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
国府宮校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
小牧校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
一宮校 | – | – | – | ○ | ○ | ○ |
瀬戸校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
西春校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
太田川駅前校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
新岐阜校 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
鵜沼校 | – | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
大垣駅前校 | – | – | ○ | ○ | ○ | ○ |
校舎では衛生管理を徹底
- 体温が37.5℃以上ある教職員ならびに講師、生徒の入室禁止
- 教職員ならびに講師、生徒のマスクの着用必須
- 出入口に消毒用アルコールなどを完備
- ドアノブ、スイッチ、手すり、机、椅子を消毒用アルコールなどで定期清拭
名進研の衛生管理
合格体験記
校舎一覧
お電話でのお問い合わせはこちら
火~土曜日 10:00~18:00
メールでのお問い合わせはこちら
お問い合わせ・資料請求お近くの教室を探される方はこちら
校舎一覧