僕は旭丘高校に通うことになりました。今、合格者登校日にもらった生徒会出版の「旭苑」を読みながらゲラゲラ笑って過ごしています。本当に合格できて良かったです。

 それではここからは、三年生の一年間の流れについて話します(勉強の仕方は他の人が書いてくれると信じて…)。
 まず四月~七月、九月~十二月、一月は定試に集中してください(もちろん副教科もすべて五位以内を目指して‼)。上位を取ってください。また、九月~十二月、一月のテストでコケると内申に響いて面談で先生に難癖つけられるかも?そして、夏休み(七~九月)は一~二年と三年一学期の復習を頑張ってください。この時点でのニガテは一掃しとくと私・公立のときの気がついていないニガテやとりこぼしを楽に片付けられるよ‼後、九月から部活が終わって暇を見つけた部活動終了生がガンガン追いあがってきます(特に副教科)。
 これは三学期まで続くので二学期内申が上がって有頂天になってたら、三学期に急降下して絶叫ということも少なくないです。
 実際友達は二学期4上がり三学期4下がりました。結果志望校を下げて泣きを見ることになりました。

 十月、十一月の模試は点数が伸びずに悩むかもしれませんが、伸びないのが当たり前です。僕は定試に力を入れて模試はノー勉で行きましたから(笑)、模試もいい点を狙いたかったら日曜特訓の復習がオススメです。
 十二月から私立の練習してください(受験校全て)。各学校それぞれ違うので一番難しい高校だけやってては落ちます(特に名城高校の試験時間と問題の多さは僕にとって大変だった…)。
 私立が終わったら後は公立の過去問を解き倒してください。時間が無い時は苦手なカテゴリだけやるのも手です‼

 これで流れは終わりですが他に言えることは志望校は絶対に「ブレ」ないでください。内申が足りないなら一生懸命努力して、成績が足りないなら人並み以上の努力するつもりで頑張ってください。その為にも、学校見学は必ず行ってください。僕は名古屋六校全てに行き旭丘には二回行って、その上で志望校を決めました。それでモチベーションが保てました。

 最後に体調管理、時間がとれない中でもしっかり睡眠をとってください。僕は七時間寝ました(まだ眠いけどね)。睡眠は昼の復習をしてますから。
 本当に志望校に合格したい人は人並みでなく、それ以上に努力してください(ガス抜きも大切だよ)。それでは皆さんの健闘を祈ります。(うちの文化祭も来てね~。)